プラネタリウム

宇宙(そら)への(とびら)へようこそ

 あの星(ほし)はなんだろう?
 宇宙(そら)には果(は)てがあるのだろうか?
 星空(ほしぞら)には、わくわくがいっぱいです。
 この扉(とびら)は、図書館(としょかん)の本(ほん)にかこまれ、
 ちいさな星空(ほしぞら)につながっています。
 柏(かしわ)プラネタリウムは、1976年(ねん)から、
 街(まち)のみなさんに星空(ほしぞら)を映(うつ)してきました。
 機械(きかい)は、その頃(ころ)から変(か)わっていないので、
 みなさんのおうちの人(ひと)も、おなじ星空(ほしぞら)をみてきたかもしれません。
 ボタンで番組(ばんぐみ)をながすのではなく、
 機械(きかい)を操作(そうさ)しながら、その日(ひ)の星空(ほしぞら)を
 みなさんと一緒(いっしょ)にみあげています。

 そして、プラネタリウムに来(こ)られないときでも、
 みなさんにわくわくを届(とど)けられるように、扉(とびら)をつくりました。
 扉(とびら)は、柏(かしわ)プラネタリムのスタッフにもつながっています。
 でかけることが難(むずか)しいときでも、晴(は)れた夜(よる)、
 星空(ほしぞら)は、いつでもあたまの上(うえ)にひろがっています。
 さあ、一緒(いっしょ)に扉(とびら)をあけてみよう!


     

(かしわ)プラネタリウム


 柏市立図書館(かしわしりつとしょかん)本館(ほんかん)の2階(かい)で30年(ねん) 以上(いじょう)、
 星空(ほしぞら)を映(うつ)している柏(かしわ)プラネタリウム。
 ドームの直径(ちょっけい)は 6メートル、公立(こうりつ)では全国(ぜんこく)で3番目(ばんめ)にちいさい
 プラネタリウムです。
 「柏(かしわ)プラネタリウム研究会(けんきゅうかい)」による、てづくりの番組(ばんぐみ) を投映(とうえい)
 しています。

      

投映日(とうえいび)

・4月(がつ)13日(にち)土曜日(どようび)

投映開始時間等(とうえいかいしじかんとう)


       整理券(せいりけん) 電子(でんし)チケット
①11:00  10枚(まい)    15枚(まい)
②13:00   5枚(まい)    20枚(まい)
③14:00   5枚(まい)    20枚(まい)
※投映時間(とうえいじかん)は約(やく)30分(ふん)です 。
   

プラネタリウムをみるには

・観覧(かんらん)は無料(むりょう)です。
・整理券(せいりけん)は紙(かみ)の整理券(せいりけん)と電子(でんし)チケットの2種類(しゅるい)あります。
・紙(かみ)の整理券(せいりけん)は投映日(とうえいび)に図書館本館(としょかんほんかん)の1階(かい)
で配(くば)ります。
・電子(でんし)チケットは約(やく)一週間前(いっしゅうかんまえ)から当日朝(とうじつあさ)8時半(じはん)
 までが発券期間(はっけんきかん)です。
・小学生以下(しょうがくせいいか)の方(かた)は、必(かなら)ず保護者(ほごしゃ)と一緒(いっしょ)に
 観覧(かんらん)してください。
・投映開始(とうえいかいし)5分前(ふんまえ)から入場(にゅうじょう)できますので、プラネタリウム室(しつ)に
 来(き)てください。
・毎月(まいつき)、テーマや物語(ものがたり)を変(か)えて投映(とうえい)しています。
 くわしくは 柏(かしわ)プラネタリウム研究会(けんきゅうかい)のホームページから見(み)ることができます。 
 

プラネタリウムの部屋(へや)(とびら)へ ≪一般(いっぱん)のページ≫